今回はちょっとセンシティブな内容が含まれます。

つらい、不快に感じる場合は読み飛ばしてください⚠️

 

夫の転勤もあって2人目の出産を機に最初の病院を退職しました🏥

 

年子2人の育児をするために専業主婦になったのです❗️❗️

これは、私にとって結構、いや、相当、覚悟のいることでした。

そもそも、、、理学療法士はやりたくてなりたくて叶えた仕事だし❗️

そして割と仕事大好き人間だし😆笑 ←周囲の人から見ると割とじゃなくてだいぶ、かなり仕事大好き人間😂

 

年金とか保険証の手続きも大変だったし、

失業手当とかいただける分にはありがたいけど、多すぎて受給期間だけ扶養から外れたり、これもまためんどうで・・・

つくづく会社員辞めなきゃよかったなと思っています😅笑 ※個人の感想です。

 

住み慣れない地域、古いアパート、知り合いのいない新しい環境、24時間体制での、私VS新生児と1歳の年子男子👶👦

 

泣き止まない子供😭

何一つ思い通りに行かない家事や生活の流れ・・・

買い物もままならず全てネット注文で届けてもらってお外へもろくに出られない生活・・・

自分のご飯は食べたかどうかわからない🍚

自分のお風呂は洗えたのかどうかわからない🛁

夜の授乳で寝たかどうかもわかならい🛌

たまる洗濯物👕

あ〜食器洗わなきゃ。

ご飯の準備・・・

今何時だっけ。。。

 

言葉もわかならない子供達に怒鳴りつけることも日常茶飯事だったし、

意味もなく一人で泣いていることもよくありました。。。

 

腰も骨盤も首も肩も全部痛い。たまに足に体重をかけて歩けなくなるほど痛い。

帝王切開の傷も引きつれる。おしっこは漏れる。

私理学療法士なのに〜😭

いや、違うな。この時期は自分が理学療法士であることなんて、きれいさっぱり頭の中から消え去ってましたね。

心も身体もボロボロ状態であったのは間違いないですね💦

 

診断名をつけてもらったわけではないですが、確実に【産後うつ】状態でした。

こんなこと書いていいかわかりませんが、、、

毎日毎日、この子たちと3人でどうやって死んだらいいだろうかと考えていました。

自分の子供が全く可愛くなくて、毎日がただただ辛かったです。

生活するので手一杯。目の前のことで目一杯。

 

当時の私は、専業主婦である、といううしろめたさから、夫に頼ろうとはしませんでした。

家事育児は自分がする【べき】という勝手な思い込みをしていました。

それでも辛過ぎて夫に助けを求めたこともありましたが、夫も仕事が忙しく自分の慣れない環境で必死に戦っていたのでしょう。

私が思い描く夫婦揃っての育児なんてことはあり得ませんでした。

3回くらい家出もしました。携帯の電源を切って子供2人と行方をくらましたのです。

(次の日には何事もなかったかのように家に帰りました💦)

何度も喧嘩しました。

そこで私は夫を頼ることを諦めてしまいました。

子育てのパートナー関係は完全に破綻していました。

 

今は違いますよ❗️

すごーーーくながーーーい年月をかけて、自分のマインドの切り替えができているので☺️

何事も自分次第。人は変えられないけれど自分は変えられる。

(👆機会があったら、別の記事で書こうかな☺️)

 

この期間は、

実際あんまり思い出したくない感じもします。。。

でも結構鮮明に覚えてもいます。

このエピソードがのちの私の決断に大きく影響してくるわけです。。。

 

【本日のひとこと】

お母さん(お父さん)ひとりで子育ては無理❗️

むりむりむ〜り〜❗️❗️

みんな協力して❗️❗️   (全然ひとことじゃない笑)